
ほとんどの人が知らないアートっていま時あるの?
しかもペーパーってことは紙で?
誰でもアーティストになれてすべてが正解なんてことある?

頭の上に?マークがいっぱい出ていそうですね!
ペーストペーパーとはいったい何なのか?
なぜ誰でもアーティストなのか?
その秘密を完全無料で公開します。

配信日時
一回目 10月28日(火)14:00~14:30
二回目 10月28日(火)20:00~20:30
※どちらも同じ内容です。
講師:武 友美
視聴予約できるのは、
10月28日(火)19:59まで!
※YahooメールかGメールがオススメです。
※いつでも配信解除できます。



受講者様の声
「全てが正解」も後押しに





武さんの作品が大好きで素敵だったので、やってみたいと思いました。「全てが正解」も後押しになりました。
自分で紙の色合いを考えたり、道具を手作りしペーストペーパーを作り、最後はバックなどに形に仕上げていく、一連が楽しかったです。
(RK様)
友達が喜んでくれた



特にしおりは好きです。知り合いに作ったしおりを見せてみると、えらく気に入ってくれて、私があげたと思ったのかさっさとその人の本にはさんで使い出す勢いになったので、そのまま差し上げました。喜んでくれたのがうれしかった。しおりを送った友達も喜んでくれて手紙の返事がすぐに来ました。
(C.K.様)
簡単にでき夢中になる楽しいアート


黙々とそしてニヤニヤと夢中になって楽しませていただきました。 出来上がりに上手い下手の差が出にくく、身近にある小物を使うことによって、「こんなこともできる、あんなこともできる」と自分の可能性の広がりを感じることができました。簡単にでき夢中になる楽しいアートですね。
(ロコ様)
とても豊かな時間でした





好みの色味の紙が作れるなら挑戦してみたいと思いました。
作成中は、まとまった時間を確保して、他のことを考えるゆとりもなく、目の前のことに集中するだけだったので、とても豊かな時間でした。
どれもいくつか作って友人にプレゼントする品を入れたり、アコーディオンブックも2つ目を作りました。
(Y様)
職人さんになった気分です


1つ1つ丁寧に仕上げる気持ちの細かさ、がいつもおおざっぱな私を静かな落ち着きのある時間にしてくれて、落ち着けました。
自分でここまで出来上がった事がとても喜びとなりました、クラフトブックや箱まで自分で作れるなんて、職人さんになった気分です。栞は名刺代わりに皆さんに差し上げても楽しいかな。
(助川 洋枝様)
瞑想状態になります





「やっぱりわたし模様好きだわー」と再確認できました。いつか作ろうと考えていたご朱印帳のような蛇腹のノートですが、アコーディオンブックとして作ることができて、いつみてもニヤニヤしています。
ゆったりした気持ちになりたい時にはうってつけで、よくある表現になってしまいますが、瞑想状態になりますね。
(アヤコ様)
テンションが上がりました




どんな色を使おうか、組み合わせを考えるのがとても楽しくウキウキしました。テンションが上がりました。
同じペーストを使っても色々な模様がつくれて、それぞれ出来上がった時の雰囲気の違いなども楽しめました。
(Nozomi.S 様)
間違いがなく全て正解!なので楽しい!



間違いがなく全て正解!なので楽しい!
ペーストペーパーを使っての作品作りのアイデアが、今後の課題でもあります!
(Instagram @atelier.myrtille 様)
ペーストペーパーを習得された方に
起こった変化とは?
視聴予約できるのは、
10月28日(火)19:59まで!
※YahooメールかGメールがオススメです。
※いつでも配信解除できます。
あなたはこんな風に思っていませんか?

もし、1つでも当てはまるなら、
ぜひ無料オンライン講座をご覧ください!

お届けする内容の一部を公開すると…


講師プロフィール

武 友美 Yumi TAKE
サプリメントアートカリグラファー
ペーストペーパー作家
心に響いた言葉や詩をカリグラフィーアートとして具現化したものは心のサプリメントになると考え、生みだされた作品はサプリメントアートと呼んでいる。また作品作りのテクニックの一つとしてペーストペーパーを知り、その魅力に引き込まれてペーストペーパー自体の作品も制作している。どちらも色がきれい、手書きとは思えない、癒されると好評を得ている。
サイト「文字と紙」の中の世界「名もなきアートピア」では相棒のオカメインコと暮らすユミとして登場。自由で平和な世界からカリグラフィーについて発信している。イラストも自身が描く。

AJCクリエイターズコンテスト2016にて金賞(文部科学大臣賞)受賞
第31回パリ国際サロン入選
個展「文字と紙」3回開催
サイト「文字と紙」運営
「平筆カリグラフィーオンライン講座」「ペーストペーパーオンライン講座」講師
視聴予約できるのは、
10月28日(火)19:59まで!
※YahooメールかGメールがオススメです。
※いつでも配信解除できます。